Carshare Repair

【故障も直せる任意保険】

当社はカーシェアに特化したサービスを展開し、収益化をお手伝いする組織です。

sugisanが、カーシェアオーナーのために【故障も直せる任意保険】についてお伝え致します。

Anyca(エニカ)、GO2GO、dカーシェア、ridenowオーナーの方はご参考に!

オーナーは加入必須!?日本初の故障特約付き自動車保険

さて今回は、オーナーが想定すべきトラブルとその対策についてです。
私はエンジンブロー等のトラブルを想定して故障特約付きの自動車保険を選んでいます。
カーシェアオーナーは加入必須だと思うので紹介しときます。

日本初!故障特約がついた自動車保険

通常の自動車保険では故障は補償対象外です。
しかし、損保ジャパン日本興亜では故障も補償の対象内です。

2019年1月1日からスタートした”故障運搬時車両損害特約”

特約を付帯した場合、故障でも車両修理費が補償されます。

補償内容は!?

補償内容はどうなっているのでしょうか?

ご契約の自動車が故障により走行不能となり、かつレッカーけん引された場合に、ご契約の自動車の故障損害に対して、協定保険価額または100万円のいずれか低い額を限度に保険金をお支払いします。 (公式より)

条件を満たせば最大100万円の修理費まで保険で賄うことができます。

適応条件

・自走不能
・損保ジャパン日本興亜によるレッカー牽引
この二つです。

エアコンがかからない!
パワーウィンドウが壊れた!
等の故障は補償対象外ですのでご注意を!!

また、他のロードサービスによるレッカー牽引をした場合も補償の対象外になるのでご注意を!!

カーシェアで加入できる”東京海上日動 一日保険”にもロードアシストが付帯してますがこちらでレッカー牽引された場合、対象外です。
故障の際は損保ジャパンにレッカー牽引してもらうようにドライバーに伝えておく必要があります。

加入の条件は!?

まずは加入するための条件を満たす必要があるので確認しましょう!

・記名被保険者(主にお車を運転される方)が個人のノンフリート契約
・車両保険を適用した自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)のご契約
・ご契約期間の初日の属する月が初度登録(検査)年月の翌月から起算して60か月以上のご契約
※本特約は、初度登録(検査)年月の翌月から起算して60か月以上の自動車について、期間の上限なく補償を提供するものであり、自動車ディーラー等が提供している延長保証制度を補完するものです。(公式より)

新車〜5年未満の車両は対象外です。
その為、ディーラー保証は必ず付けてくださいね。

カーシェアにクルマを登録する場合、加入しておけば安心なのでオススメします。

具体的な補償の対象

では、適応条件を満たした場合、どの様な故障であれば補償されるのでしょう

【補償対象となる故障損害の主な事例】
オイルポンプの破損などによる油圧の低下や冷却システムの故障が原因でオーバーヒートし、エンジンが破損し動かなくなった。
何らかの原因でATミッション内部の油圧が低下し、オイルが焦げたような異臭が発生した結果、自動車が動かなくなった。(公式より)

保証内容のところでもお伝えしましたが、この特約で最も大事なのは、自動車が動かなくなる事です。

・自走不能
・損保ジャパン日本興亜によるレッカー牽引
が補償適応の条件になるのでご注意ください。

保険料金

プラスなんぼで付けれるのか?

本特約の保険料は平均約2,000円となります。
※ご契約の内容により、本特約の保険料が異なります。(公式より)

オプション型の特約なので保険料は少し上がってしまいますが、故障した場合の修理費に比べれば激安ですね。
人や車種によって料金は様々ですが、2,000円とは良心的な価格ですね。

使用すれば等級は!?

保険料にも影響するのでしっかり確認しておきましょう

本特約により保険金をお支払いした場合、「1等級ダウン事故」の扱いとなります。(公式より)

残念ながら1等級ダウンですね。
台風や、高潮、盗難等でも1等級ダウンなので私は特に不満は感じません。

注意点

要確認項目です

 法令上の定期点検を実施していないことに起因する故障損害は補償されません(公式より)

当然ですが、まともにメンテナンスをしていない車は補償対象外という事です。

加入方法

私の場合、BMWが損保ジャパンの代理店なので全てお任せしています。

個人の方は個人でどうぞ笑
公式サイトを貼り付けときます

まとめ

いかがでしたか?

維持費軽減のためにカーシェアに登録する方がほとんですが、故障すると元も子もありません。
しっかり故障のリスクマネジメントもしましょう。

その中の一つとして、この自動車保険を紹介しました。
頭の隅っこに残していただければ幸いです。

その他、何か不明点があればILAへ直接連絡してください。

ここで
「わざわざ連絡するのは…」
と感じる人へ。

sugisanのTikTokを見てみましょう。
まじでハードル下がります笑笑

そして、ハードル下がった状態で公式LINE、または問い合わせフォームからご質問ををお願い致します。
公式LINE
お問い合わせ

行動しない情報収集はただの暇つぶしです。

まとめ

・いつかは必ず故障する
・ドライバーに請求すると揉める
・保険を活用して賢くリスクマネジメント

招待コードを入力してもらった方に特典つけてます!

公式LINEからAnycaの特典GET